幸福先進国デンマークはなぜ幸せなの?デンマーク人から学ぶ、幸せになる方法

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


f:id:monakaa:20171021204659j:plain

こんにちは。もなかです。

突然ですが、みなさん幸せですか? 私はそう聞かれたら「まあまあです」と答えます。もしくは普通。

なんか「幸せです!」とは言えないんですよね。ストレスもあるし、なんやかんやあるし…。

なぜこんな話が出てきたのかというと、 テレビ番組『世界一受けたい授業』で、デンマークは幸福先進国という話をやっていたためです。 そこで、デンマークがなぜ幸せなのかをまとめてみました。

幸福先進国デンマークってどんな国?

f:id:monakaa:20171028030915p:plain まず、さらっとデンマークについて紹介します。

デンマークは北欧にある国です。 社会福祉が充実しており、幸福度が世界1高いといわれて注目を集めました。

デンマーク詳細
首都: コペンハーゲン、 ヌーク、 トースハウン
通貨: デンマーク・クローネ
人口: 573.1万 (2016年) 世界銀行
公用語デンマーク

周辺国はドイツ・ポーランド・オランダ・スウェーデンなどです。

寒い地域で、ヨーロッパらしいレトロな街並みが残っています。
チューリップや風車といったのどかで可愛らしいイメージを持つ国で、『水の都 アムステルダム』などが有名です。

消費税は25%!税金が高い国デンマーク

デンマークはとにかく税金が高い。 そのため物価も高い!税金はなんと25%です。

所得税55%(市税21%・県税11%・国税23%)、消費税25%(食料品も全て25%)、車の購入は280%の税金ですね。
400万円のレクサスは1120万円です。
日本のように完全な累進税率ではありません。
全国民が税金をまず支払って、所得や生活内容によって『還付』されるやり方です。
引用:世界の税金~世界一高い税金国家『デンマーク』 :: 土地活用ドットコム

お金を持っている(使っている)人から多く徴収するやり方のようです。

教育費、医療費、介護費はすべて無料

税金が高額なデンマークですが、その分しっかりと国民に還元されています。
暮らしやすく、国民にも理解のある社会構成ができているため、「税金が高すぎる!」という不満はありません。

教育費は大学まで『無料』。
医療も全て『無料』。
死ぬまで介護も『無料』。
住宅も全世帯数の25%が国営ですから大体『無料』です。
ですから『老後の資金』は必要ありません。
『生命保険』も必要ありません。
国民年金』も『厚生年金』もありません。
『預金』も必要ありません。 引用:世界の税金~世界一高い税金国家『デンマーク』 :: 土地活用ドットコム

これはすごいですね。在学中は生活と学費のためにアルバイトをして、卒業後にせっせと奨学金を返している身では、学費無料はうらやましい限りです。

フリーランスを圧迫する「国保・年金」も必要なし。「生命保険」もいらない

フリーランスって結構税金取られるんですよね。将来の不安もあるし。 医療福祉の制度が整っていて老後の心配をせずに済むなら、税金が高くても我慢できます…。

というよりも、毎月何万円も取られるより税金として日々ちょくちょくとられるほうが良い。 高額な買い物をしなければそこまで酷いダメージはなさそうなきもします。

なぜデンマークが幸福先進国なの?

デンマークについて今回参考にしたのは、イギリス人ジャーナリストのヘレン・ラッセル。

実際にデンマークに暮らし、その暮らしぶりを本にした『幸せってなんだっけ? 世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』の著者です。

なぜデンマーク人は世界で一番幸せなのか?デンマークにはたくさんの世界記録がある。コペンハーゲンにある世界一のレストラン「ノーマ」、最も信頼できる国、格差を最も許さない国。 「ヒュッゲ」な暮らしで、幸福が舞い降りてくる。イギリス人ジャーナリストが見つけた、北欧のシンプルで豊かな生活。 引用:amazon

ヘレン・ラッセルが見た、幸せの国デンマークとは

ヘレンさんが言うには、下の3つが幸せの理由だと言っていました。

  1. ジャガイモとパン

  2. ヒュッゲ

  3. クラブ活動

それぞれを詳しく紹介します。

1『ジャガイモとパン』

f:id:monakaa:20171022173640j:plain

デンマークでは毎日のようにジャガイモとパンを食べています。これに含まれている「糖質」が幸せになれる成分。糖質を食べるとセロトニンレベルが上がるようです。

  • セロトニンとは?
    「幸せホルモン」ともいわれる成分で、精神バランスを保つ作用がある。
    セロトニンが不足すると、鬱や不眠症になりやすい。

糖質なら米とパンでたくさん摂ってるし、日本も当てはまる部分もありそうですね。「ちょっとイライラする」「心身のバランスが悪い」という人は糖質を意識して取ると良さそう。

デンマークは家で食べる人が多い。外食はストレスのもと

外食は周囲の目を気にしてしまいリラックスできませんよね。

デンマークでは物価が高いため外食はあまりしません。 そのため、デンマーク人は、日頃から家で食べる習慣があります。普段の習慣が自然とストレス解消につながっているのです。

外食が多いという方は週に「何回は家で食べる」など決めるとストレス軽減に役立ちます。

2『ヒュッゲ』

f:id:monakaa:20171022181947j:plain ヒュッゲはリラックスできる幸福な空間の意味。世界的にブームを巻き起こしている言葉です。

そのヒュッゲのために、デンマークでは夕食時はほとんどキャンドルや間接照明をともして、ムーディーな空間を作っています。

ヒュッゲな空間のためにキャンドルを使用。消費率は世界1位

なんと、デンマークのキャンドル消費量は世界1位! いかに多くの家庭でキャンドルを使っているのか、雰囲気を重視しているのかがわかります。

私、キャンドルなんて使ったことないのに…!

インテリアにもこだわる

インテリアにこだわるのもデンマーク人。 デンマークは冬が長く、夏が短い。日照時間も短い。そのため部屋で快適に過ごせるように居心地の良い部屋作りをしています。

そのため、家にいると幸せな気分になれるのです。

日本でも北欧雑貨とかブームになりましたが、確かにおしゃれなものが多かったなぁ…。

3『クラブ活動』

デンマークの仕事は大体朝8時~午後4時まで。その後は趣味の時間になります。 しかも、一人平均3つのクラブを掛け持ちしているらしい!

働きながら趣味に時間を費やせるって素晴らしいですね。

でも、クラブ活動で人間関係がギスギスして「逆にストレス」にはならないんでしょうか。 こういうことってないのかな?幸せな人って人当たりも良くなりますからね…。

デンマーク人の53%はボランティア活動をしている

これもすごいですね。人口の半分以上がボランティア活動をしています。

「人のためになにかをする」「人のためになっている」という意識を持つと幸福度が上がるという研究結果があります。 「自分が必要とされている」「とか人のために役立てた達成感」があるのでしょう。

幸せだからこそできる、デンマークならではの暮らし

デンマークには日本では見られない特殊な習慣があります。

ベビーカーを外に置いたまま買い物をする

日本では、狭いスーパーの中をベビーカーを押しながら頑張って買い物をしている方を見かけますが、デンマークではベビーカーは店の前に放置する光景が見られます。

それだけ周辺の人を信じられる国柄なのです。

デンマークにはカーテンがない!

めっちゃ驚いたのが、カーテンがないこと。信じられない…。 丸見えです。

ヘレンさんが言うには、たまに他の家の内装などを見て楽しむそう。

日本では気になってしまい絶対できないですね。あと、防犯面などで気にする方もいるでしょう。

持ち家で、隣家と距離のある田舎でも目隠しは欲しい…。

 デンマークと日本の違いは日常生活にある?

そもそも、デンマークと日本の思考に違いがある気がしますが、大人になってもクラブ活動をしたり、ディナーは毎食優雅にキャンドルをともしながら食べたりするのは楽しそう。 機会があればやってみたいなと思いました。

また、北欧はデンマークをはじめとした様々な国で幸福度が高く出ています。日本でも見習えることは見習っていきたいですね。

 デンマークにはこんな動画も

デンマーク関連で素敵な動画がありました。

"All that we share" (私たちの共通点) 人々を枠にはめて、「私たち」と「彼ら」に分けるのは簡単。 でも、その枠を変えてみたら、何が見えてくる? (デンマークの意見広告〈英語〉に、字幕をつけてみました。) https://twitter.com/podoron/status/837282684984414208

「違う生まれ、思考の人でも、共通点はある」

すっごい素敵な動画です。ちょっと長いですがぜひ。 こんな思考を教えるのも幸せな社会の一歩ですね。

前半

後半

今回紹介した本はこれ

今回紹介したことが詳しく書かれています。

おわりに

幸福と言える環境って不思議ですね。日本ではどうして幸福度が高い!とでないのかそちらも気になります。

しかし、今回調べていて経済や政治ではなく、デンマーク人としての”生活”に秘密があるように感じました。

おわり!

韓国通販まとめ!女性に人気の韓国ファッションを紹介

f:id:monakaa:20190330104153p:plain

最近国外の通販にハマっています。
その中でも、韓国のものは独特でかわいいものがたくさん!見ているだけでわくわくします。

日本ではあまり見られない形の服も売っているため、人と被らない服がほしいという人にもピッタリです。

今回紹介するサイトは10代後半~30代まで幅広く紹介!学生〜OLさんまで使えるファッションです!

量産系の服に飽きてきたらぜひ、韓国通販をどうぞ!

韓国ファッションを通販で!

Style On Me(スタイルオンミ)

韓国人気ファッションブランド『スタイルオンミ』

ここめっちゃ可愛い! 日本では見られないようなデザインの服が多いサイトです。

日本で他の人と被ることもありません!ひそかに購入しているおしゃれ女子が多い印象。

たまーにドハマりするデザインが現れるので、私も季節ごと、シーズンになるとチェックしているサイトの一つです。年齢層は20~30代くらい。

ドレッシーな服もたくさんあります。

韓国人気ファッションブランド『スタイルオンミ』

クロードマノン


【クロードマノン】 はスタイルオンミの妹ブランドです!ここもかなり好きなサイト。
スタイルオンミよりも可愛い系の服が多い印象。K-POPアイドルや女優も着用している服が多数あります。

ホントかわいい。 モデルさんも可愛いから見ていて幸せになります。

可愛いすぎてやたら紹介してしまう…笑

スタイルオンミは女の色気。
クロードマノンは女の愛嬌って感じですね。

K-POPアイドルも愛用のブランド『クロードマノン』

メロンショップ(merongshop)

メロンショップ トレンドをつかんだ10代~20代のファッションがたくさんあります! 大人可愛いを目指す人はぜひ。【メロンショップ(merongshop)】

chuu(チュー)

f:id:monakaa:20171020194345j:plain こちらも韓国ファッション! というファッションばかりの『chuu(チュー)』。
ファンシーなものが多い、若者向けファッションの通販です。日本でも、愛用しているのは学生が多い印象。

STYLENANDA(スタイルナンダ)

スタイルナンダ

若者向けのファッション・コスメがたくさん!

日本でも知名度抜群の『韓国最大級ファッション通販《STYLENANDA》 』。

韓国独特のファッションがかわいい! 服だけではなく、コスメや小物もかわいい!優秀!と人気で、愛用している芸能人も。

特に韓国コスメの3ce は有名ですね。

韓国メイクをしたい場合は、ぜひ参考に!

Codibook

Codibook

カジュアル~かわいい系、マニッシュ系まで、いろんなファッションがそろっているのがCodibook

値段もそれほど高くないのがうれしい…!

MOCOBLING

MOCOBLING

知る人ぞ知る韓国ファッション通販…なんてキャッチコピーが付いているのがMOCOBLING

レトロ×韓国みたいな雰囲気がある、独特な服が多いかも。

この、ありそうでない「ズレ」のあるファッションがかわいい。

WINGSMALL

f:id:monakaa:20190330105857p:plain

日本にない"韓国らしさ"が欲しい…。と思っている人は WINGSMALL(ウィングスモール) もチェックして!

そこまで突き抜けていないけれど、韓国らしさがあって可愛い服がたくさんあります。

会員登録でクーポンも発行されるから、試しに一度買ってみるのも良いかも。

DHOLIC【ディーホリック-】

f:id:monakaa:20171020191408p:plain

コレも有名な通販サイトですね。『ディーホリック』はとにかく商品の数が多い!リピーターが多いのも特徴です。 「何を買おうかな~」とサイト見ているだけでわくわくしてきます。 値段も安いものから高めのものまでさまざまです。好きなファッションを探してみてください!

PARTYSU(パーティス)

大人の女性系韓国レディースファッション通販なら『PARTYSU 』がおすすめ。 大人っぽさと女性っぽさが絶妙にかわいい服ばかりです。ワンランク上の女性らしい服装を求めている人はパーティスをチェック。

韓国ファッション通販で心配なのが送料…

送料が高い…。これって海外通販の悩みですよね。 送料無料まで購入するのも大変だし…。 そんなときは友達とシェアして購入するのがおすすめです。たまにやりますが、海外通販やるならコレがお得です。

また、クリスマスやブラックフライデー、年末年始などだと、各サイトでキャンペーンをしている事が多いのでねらい目です。

韓国通販で周囲と差をつける!

韓国ファッションってほんと、日本で見ない形がたくさんあって、可愛いものばかり。韓国の服を着ていると、ちょっと周囲と違う雰囲気になれます。

日本で服を購入していると、何となく周囲に埋没してしまう。同じようなものばかり…。

そう思っている人はぜひ韓国ファッションに挑戦してください〜!

おわり!

はてなでインストールしたテーマデザイン、変更できないんだけど!?ブログ初心者のカスタマイズ

f:id:monakaa:20171020131936j:plain

はてなでブログを始めて半月ほど。インストールしたテーマデザインを使ってコツコツブログ製作をしてきました。

しかし、ブログを書くなら自分の好きなデザインのサイトにしたい!カスタマイズしたい!

けど、ブログに関してはドのつく素人…。

CSSってなに?アメリカのニュースサイトっぽい」 「HTMLってあれよね、パソコンのどっかにあるやつ!」

みたいな状態だったのでホント大変でした。 その中でも、困ったのがインストールしたテーマのデザインが変更できないことでした…。

インストールしたテーマデザインが変更できない件

はてなのテーマとっても便利ですよね!色々なテーマがあって楽しんでいたのですが、使い続けているうちにだんだん

「書体が自分の好みとズレている」 「文字大きくしたい」

など思うことが増えてきました。 しかしいざ、ネットで調べてCSSを書き換えても、デザインが変わらない!?

なんでだ!と何回呟いたことか…。

仕方なく放置していたのですが、この度、こんな記事を発見しました!

www.aritai.net

なるほど、CSSが外部ファイルに保存されているから、反映されないのか…。 検索してもあまり記事が見つからなかったので、これ、相当普通のことなんだろうな…。

ということで、これに沿ってデザインを変更していこうと思います! デザイン変更できないじゃん!って方は、このやり方で解決です。

変更方法

まず記事管理画面のデザイン→カスタマイズ→デザインCSS

デザイン→カスタマイズ→デザインCSS

f:id:monakaa:20171020125901p:plain

この画面が開けたら、テーマを適応した際に初めから書かれているCSSをチェック。 そこに
http://hatenablog.com/theme/~~~~.css
というURLが記載されています。それをネットで検索してみましょう。
(~~~部分はインストールしたテーマによって違います)

検索URLはココ!

f:id:monakaa:20171020130104p:plain

すると、こんな感じでCSS画面が開けます!

検索結果はこんな感じ

f:id:monakaa:20171020131308p:plain

すごい!知らなかった!

あとはこのCSSをコピペして、自分のデザインCSSに落とし込むだけ。 外部で保存されていたため、変更できなかった部分も、自分のCSSに落とし込むことで変更が可能になりました。

自分の変更したい部分を書き換えて好みのブログにカスタマイズしていきましょう!

行ってみたい場所を1つ挙げろと言われたら…

f:id:monakaa:20171013020740j:plain

今週のお題「行ってみたい場所」について考えた

今週のお題が行ってみたい場所だったので、いろいろ考えてみた。けど、行ってみたい場所ってたくさんありすぎて書ききれない。 ファンタジーOKだからもっと夢が膨らむ。

例えば、タイムマシンができたら未来・過去に行ってみたい。リアルバックトゥザフューチャー。楽しそう。

他に挙げるとしたら、小説の世界も良い。物語の世界に入ってストーリーをなぞるリアルな体験ができるゲームなんて、そのうち登場しないかなあ…。

こんな、根っからのファンタジー好きだから、気がつくと、実現不可能な場所ばかりに想いを馳せてしまう。

けど、今ここで書ける場所がひとつだとしたら、あえてこう言ってみたいに。

「月に行ってみたい」と。

宇宙には行けそう

f:id:monakaa:20171013011303p:plain

宇宙旅行と調べるとトップに出てくるのは上記画像の『クラブツーリズム・スペースツアーズ』だった。これほど具体的に掲載されているページがあるとは思わなかったのでおどろいた。

数年前、宇宙旅行について盛り上がっていたことは知っていたが、(自分が行く確率は99%ほどないため)今現在どうなっているかなんて、まったく気にしていなかったから。

「え、もう宇宙って行けるの?」「もう行っている人いるの?」

混乱しながらサイトを見ていると、こんな文面があった。

6名乗りに大型化された宇宙船「スペースシップ2」による宇宙旅行の実現がいよいよ近づく中、2014年1月、宇宙旅行を専門に取り扱う旅行会社、株式会社クラブツーリズム・スペースツアーズが誕生しました。
沢山の方の期待と夢を乗せて、まもなくこの民間宇宙旅行が始まろうとしています。是非ご期待ください。
引用: 宇宙旅行のご案内|クラブツーリズム・スペースツアーズ

うん?「まもなく始まろうとしています」? まだ始まってないんかい!

そう。まだ宇宙旅行は実施段階ではないみたい。人類の目覚ましい進歩をしても、まだ民間人が宇宙に行く時期ではない。

まして月に行くなんて、生きているうちでは無理だろうなあと、現実的に思う。

気になる宇宙旅行の中身は?

この宇宙旅行は合計約2時間の宇宙旅行。宿泊じゃない。すごく短い。

離陸して高度が上がって、無重力空間につくまでには約46分程度。それで無重力空間を4分間満喫したら、また46分ほどかけて着陸する。

つまり宇宙にいるのは4分…。うーん…。 とはいえ無重力空間、つまり地球を宇宙から眺めることはできるし、民間人が宇宙に行けるなんてすごい進歩なんだけどね。

どんな景色なんだろうなぁと若干の興味も惹かれる。将来、もしも、もしも機会があったら行ってみたいものだ。

値段は…

しかし、サイトにはこう書かれていた。

お一人当たり25万米ドル(1ドル120円換算で3,000万円)

3000万円…!

そこまで宇宙マニアでもないので、この値段なら、宇宙に行かずに自分の人生を豊かにする為の投資したいなあ。

あくまで行ってみたいのは「月」だし。 そして、行くなら何日か滞在したい。

ついでだから宇宙旅行についてざっくりまとめる

行くわけではないけれど宇宙旅行についてまとめてみた。

・一緒に行くのは6名+パイロット
・3日間の事前トレーニングが必要
・医師による健康診断が必要
・往復2時間程度の旅
・値段は3000万円

最短で7日あれば旅行に参加できるスケジュールらしい。(現地5泊)

世界中でおよそ約700名が支払いを済ませ、申込済み状態。うち日本人は19名いるようだ。すごい。 (ちなみに700名の中の3分の1はアメリカ人である)

そもそも、なぜ「月」に行きたいのか

実は、しっかりした答えがない。 ここまでうちゅについていろいろ調べてきたのになんだよって思うかもしれないけど。

そこまで宇宙に熱望しているわけでもないし、月が好きなわけでもない。

宇宙にはいってみたい。でも宇宙に行くだけじゃダメだ。月に行ってみたいのだ。 これはなぜだろうと考えて、最終的にこう思った。

私は、「月に行く過程も体験してみたいのだ」と。

シャトルはどういうものなのだろうか?
民間人が乗るとしたら、それこそ映画に出てくるような広々とした、近未来的な施設になるのではないだろうか。 コールドスリープのような装置はあるのだろうか?

宇宙空間を旅して、そして終着地点は「月」。
なにそれ楽しそう。

この思考はゲームから来てるっぽい

今ではゲームなんてほとんど触らないが、子どものころは結構なゲーマーだった。 ゲームには月とか宇宙が出てくるものもあり、そこで初めて、宇宙・月を学んだかもしれない。

月と言われれば真っ先に浮かぶのは空の月だが、じわじわと「そういえば月っていうゲームもあったよな…」と思い、そのゲームのメインテーマが頭に流れ出す程度にはゲームに侵食されている。

大人の思考は子供時代から培われているのだ。 この思考はもう芯に染み付いていて、どうにもならない。

せっかくだから、月や宇宙と聞くと私が思い浮かべる、ゲームを2つ紹介しよう。 そこそこ有名だと思うが、やったことがある人はいるだろうか…?

『MOON』

f:id:monakaa:20171013022036j:plain

簡単にゲームの説明すると ゲームの世界に入り込んでしまった少年が、月の女神に頼まれて勇者の倒した生物を助ける話。

しかしやってみると、単純なゲームではない。
勇者が殺した生き物の幽霊を元の体(死体)に戻してあげることが最終目的だが、それまでに様々なドラマがある。

しかも、ドビュッシーの「月の光」がバックミュージックに延々と流れ続け、住人達はわけのわからない音で話する、かなり独特な世界観があるゲームだ。

f:id:monakaa:20171013022148j:plain

住民たち一人ひとりが濃くて、「ウソだろ…!?」と叫んでしまうような衝撃的なエピソードもありついつい、時間を忘れてのめりこんだ記憶がある。

このゲームがなければ、これほど「月」という言葉に親しみを感じなかっただろう。

飽き性の私がこのゲームは2~3週はしたかもしれない。 書いていたらまたやりたくなってきた…。

Star Ocean 3 』

f:id:monakaa:20171013024242j:plain

これも「面白かったなー」と思うゲーム。月というよりも宇宙のお話だ。

舞台は、宇宙旅行が普通の時代で、別の星に旅行感覚で行ける世界。

別の惑星の住人と出会えて、未知の文化に触れられる。宇宙旅行もできる…。そんな世界に行ってみたい…。

このゲームは、青いパッケージのやつバグがあったのかフリーズしてめっちゃイライラした記憶がある。 購入するなら、赤いパッケージのディレクターズカットがいいだろう。

いろいろ書いたけど…現実、月にはまだいけない

なんか、月の話なのにゲームの紹介になってしまった…。

とにかく、宇宙も4分間なのだから、99%生きているうちに月には行けないだろうなぁとは思っている。 でもまあ、人生はどうなるかわからないので1%ぐらいは期待しておこうと思う。

紹介したゲームはこれ