思い出の味は、美味しい記憶とともに。映画『ラストレシピ』感想

f:id:monakaa:20181025033907j:plain

死ぬ間際に食べたいと思う料理はなんだろう?

私はまだ20そこそこの年齢なので、あまり思い浮かばない。 けれどもう一度食べたい、二度と食べられない、思い出の料理ならある。

映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』は、そんな思い出の料理が、色鮮やかに蘇ってくる…そんな話だった。

思い出の料理

「いらっしゃい。よく来たね」

私が祖父母の家に行った時、そんな言葉とともによく食卓に出されたのが、「もち米の炊き込みご飯」だ。

茶色がかった米にはしっかりとダシがしみ込んでいて、中にはしいたけ、にんじん、こんにゃくなどが細かく刻まれて入っている。 噛むたびに、じんわりと優しい味が口に広がった。

料理嫌いの祖母が唯一作れる、得意料理。そして、子ども達に食べさせたいと練習をした料理でもあった。

しかし私が大きくなるにつれ、部活や習い事で忙しくなり、祖父母の家に行く機会は減って行く。 その炊き込みご飯の味も思い出せなくなるほどだ。

そんなある日、祖父の体調が悪くなり、寝たきりになったと聞いた。 もう祖父母の家に最後に行ったのはいつだろうか? それさえ思い出せないほど、疎遠になっていた。 疎遠になった理由はわかっている。祖父は私のことがわからない。痴呆だったのだ。会うたびに、無言で顔を見られることが怖く、私は足を運ばなくなっていた。

そして、祖父がひっそりと息を引き取ったのは、私が大学受験を目前に控えた、高校3年生の秋だった。

人はお互い支え合って、バランスをとって生きている。1人が崩れれば、パタパタとドミノが倒れるように、次々と状況が悪化した。

祖父の次は祖母。 体が徐々に弱り、意識不明で入院。

そして、別れの時は、私が大学進学で地元を離れている時だった。 子どもの頃は大好きだった2人を、私は、最後まで疎遠になったまま見送ったのだ。

『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』は大切な時間を思い出させてくれる

映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』では、死ぬ前に食べたい思い出の料理を再現する、神の舌を持つ料理人が主人公。

依頼人の希望通りの料理を再現し、高額な料金で振る舞う。 依頼をした人々は、たった一つの素朴な家庭料理でも、高額な金額を出して、泣いて食べた。

私も、あの味をもう一度食べられるなら。 そんなことを考えさせられる映画だった。

映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』詳細

映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』は、主演、二宮和也がつとめ、西島秀俊綾野剛宮崎あおい西畑大吾などがわきを固める。

監督は『おくりびと』の滝田洋二郎だ。さらに、企画に秋元康が参加。「永遠の0」の林民夫が脚本を担当しているなど、そうそうたるメンバーで作られた映画だ。

また、もともとこの話は、人気料理番組「料理の鉄人」を手がけた演出家・田中経一のデビュー小説『麒麟の舌を持つ男』(のちに『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』に改編される)が原作となっている。

あらすじ

容紹介第二次大戦中に天才料理人・直太朗が完成させた究極の料理を蘇らせてほしいと依頼された、絶対味覚=麒麟の舌を持つ佐々木充。彼はそれを"再現"する過程で、そのレシピが恐ろしい陰謀を孕んでいたことに気づく。直太朗が料理に人生を懸ける裏で、歴史をも揺るがすある計画が動いていたのだ。美食に導かれ70年越しの謎に迫る、感動の傑作ミステリー!
amazonより

自分が最後に食べたい料理は何か、そんなことを考えながら、ぜひ見て欲しい映画だ。

原作はこちら

プラネタリウムを家庭で見る!おすすめプラネタリウム紹介

f:id:monakaa:20181015172805p:plain

最近夜眠れない、寝つきが悪い方にもおすすめ!

家庭用プラネタリウムをご紹介します。プラネタリウムは、子ども~大人まで楽しめます。

プレゼントにもピッタリです。星空を見て癒されましょう!

プラネタリウムを家庭で楽しむ時代に!

プラネタリウムを見に行きたいのに、近くに施設がないことってありますよね。それに、家でゆっくり見られた方がリラックスできます。

そんなときには家庭用プラネタリウムがおすすめです。 家庭用と侮るなかれ!とてもクオリティの高いプラネタリウムが見られます。

夜眠れない方や癒しが欲しい人にはもちろん、子どもがいる家庭にもぴったりです。

プラネタリウムの効果

プラネタリウムを見て、寝つきが向上したという結果があります。不眠など、眠りに関して問題を抱えている方に特におすすめします。

子どもと一緒に家族で楽しむ

プラネタリウムは大人だけでなく、子どもも楽しめます。

特に小さなころは星に興味を持つ子どもも多く、星座を教えながらの情操教育にもおすすめです。

本格的なプラネタリウムを楽しみたいなら、HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック)

約6万個のふりそそぐような星々を自宅で クリアな約6万個もの星々が自分に降りそそがれるような景色を目の当たりにすることができます。 (セガトイズ公式

本格的なプラネタリウムが楽しみたいなら、セガトイズの、HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) メタリックネイビーがおすすめです。ホームスタークラッシックは、まるで自然の星空を眺めているかのような美しい光景が見られます。

この家庭用プラネタリウムは、ギネス認定のプラネタリウムクリエイター「大平貴之」氏とセガトイズの共同開発によって誕生した、光学式家庭用プラネタリウムとのこと。

主な機能は?星が流れる光景も見られる!

HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) の主な機能は

  • 肉眼で見える星数を超える!約約6万個もの星々

  • 全天が一周する日周運動機能

  • ランダムで星が流れる流星機能搭載

  • 15/30/60分のタイマー機能

色は、パールホワイトとネイビーの2種類です。 本物のような夜空が見たい方はHOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) をおすすめします。

火星から見上げた夜空が見られる⁉ 「HOMESTAR Classic MARS (ホームスター クラシック マーズ)」

宇宙旅行、火星探査機の打ち上げ…、宇宙への熱が高まっている今、火星から見上げた夜空を映すプラネタリウムHOMESTAR Classic MARS (ホームスター クラシック マーズ)が販売されました!

火星から見上げる夜空…一体どのようなものなのでしょうか。興味がわきますね。こちらは数量限定で売られているとのこと。

人生、生きているうちに火星に行けないかもしれない…けれど、火星に行ったつもりで火星の夜空が見られる。 人類の進歩は素晴らしいです。

どんな機能があるの?

HOMESTAR Classic MARS (ホームスター クラシック マーズ)には、以下のような機能があります。

  • 日本の夜空が見られる(カラー)

  • 火星の夜空が見られる(白黒)

  • 全天が一周する日周運動機能

  • ランダムで星が流れる流星機能搭載

  • 15/30/60分のタイマー機能

  • 肉眼で見える星数を超える!約約6万個もの星々

火星の星空が見られる、特別なプラネタリウムなら、このホームスター クラシック マーズ一択ですね!

精巧さよりも癒しが欲しい!そんな時にはお値段抑えめの、「HOMESTAR Relax(ホームスター リラックス)」

値段を抑えてとにかく夜空が見たいという人は、星座絵を投影できる、HOMESTAR Classic MARS (ホームスター クラシック マーズ)がおすすめ。

満点の夜空とは言えませんが、こちらでも十分星空が楽しめます。

HOMESTAR Relax(ホームスター リラックス)詳細

  • 恒星原板(白黒)1枚

  • 星座絵原板(カラー)1枚

星座絵(カラー)と星空(白黒)の2種類の投影ができます。プレゼントにもおすすめです。

フリーランスの名刺の作り方!仕事につながる6つのポイント

この記事は移転しました。約3秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


f:id:monakaa:20180711235603p:plain

フリーランスの名刺って自由にデザインできるこそ悩みますよね。

どうやって作ろう。

何を書こう。

どんなデザインにしよう…。

悩みながらもなかなか決まらない。会社ならロゴもあるし、イメージカラーもあるし、と作りやすいのですが、フリーランスの名刺ってどう作ればよいのでしょうか。

そこで、フリーランスの名刺の作り方についてご紹介します!

  • フリーランスの名刺は大切な営業ツール!
  • フリーランスの名刺に書く6つのポイント
    • ペンネームvs本名 どちらが良い?
    • 肩書き
    • 住所・電話番号は必要なの?
      • 住所について
      • 電話番号について
    • メールアドレスはgmaiでも良い?
    • SNSはなるべく書く!
  • イラストやデザインはどうする?
  • 名刺の大きさはどうする?
  • フリーランスの名刺は大切!
続きを読む

フリーランスの名刺作成ならwhoo(フー)がおすすめ!

f:id:monakaa:20180528032021p:plain フリーランスの名刺って重要ですよね。

渡した瞬間に覚えてもらえるような個性的な名刺なら、仕事のチャンスもUPするはず!そこで、めっちゃ個性的でオシャレな名刺が作れる『whoo(フー)』についてご紹介します!

『whoo(フー)』なら、どこでその名刺作ったの!?というほどおしゃれな名刺が作れますよ~!

フリーランスなら名刺は個性的なものが欲しい!

個人事業主にとって、名刺は顔のようなもの。名刺は「私はこんな人だ!」とアピールできる、個性的なものが理想です。

しかし、そんな名刺をどこで作れば良いのかわからず、結局、無難な名刺に…ということ、ありませんか?わたしはあります…。

そこで調べていたら、めっちゃおしゃれな名刺が作れる『whoo(フー)』を発見!早速依頼してみました。

whoo(フー)の名刺はフリーランス向けにできている

whoo(フー)の名刺はフリーランス向けに作られています!

一般企業だと作れないようなデザイン性の高さが特徴です。

フーがおすすめな人

whooがターゲットとしている主な層は、

などです。上記の職業の方々をイメージして、ピンポイントでデザインされているため、フリーにピッタリの名刺が作れます。

個性的・おしゃれなデザインがたくさん!

f:id:monakaa:20180528032032p:plain

whoo(フー)とはパソコンやスマートフォンから簡単に注文ができる、名刺作成サービスです。

デザインは日本・海外デザイナーが作成

日本ではあまり見られない、スパイスが聞いたデザインは見ているだけで楽しめるほどオシャレ!

テンプレートなのに個性的な形やデザインが多いため、自分でデザインができないという人も安心して作れます。

さらに、金箔や立体加工などの特殊加工ができることも特徴です。

もちろん、デザインの入稿も可能

自分のデザインが決まっている方は、個性的な形の名刺に、自分のデザインを印刷してさらに魅力的に仕上げましょう。

whooの特徴まとめ

  • PC・スマートフォンから3ステップで簡単注文

  • 世界中のデザイナーが制作した豊富なデザインテンプレートを用意

  • 印刷のプロによる安心の24時間サポート

  • 個性的な形の名刺が作成可能

  • サイドカラー、箔、立体加工もできる

whoo(フー)は上質な紙を使っているため、「デザインが良くてもペラペラで安っぽい…」ということがありません。

また、後で詳しく説明しますが、特殊な加工を施すこともできます。

大切な商談や自分の顔を覚えてもらいたいときにピッタリの名刺です。

whoo(フー)で注文できる名刺の形は3タイプ

f:id:monakaa:20180528031118p:plain

whoo(フー)では『スタンダードタイプ』 の他、正方形の『キューブタイプ』 や、細長い『ミニタイプ』 が選択できます。

また、角を丸くしたり、グロス加工、マット加工も可能です。

スタンダード・キューブ・ミニの大きさは?

  • 55×91mm(JAPANsize)

  • 60×60mm(CUBE)

  • 28×90mm(MINI)

キューブタイプ、ミニタイプってどんな名刺?

キューブタイプ

f:id:monakaa:20180528033233p:plain

f:id:monakaa:20180530042310p:plain

キューブタイプ の大きさは60×60mm。

ミニタイプ

f:id:monakaa:20180528033241p:plain

f:id:monakaa:20180530043403p:plain

ミニタイプ の大きさは28×90mmです。

Color(カラー)・Haku(箔)・Clear(クリア)でさらに特別な名刺に

whoo(フー)では

  • Color(カラー)
  • Haku(箔)
  • Clear(クリア)

という3つの特殊加工を施すことができます。

Color(カラー)

f:id:monakaa:20180530050808p:plain

Color(カラー) とは、名刺の上下左右のサイドに色を入れること。重ねてみるとわかりやすいですね。さりげないカラーがおしゃれです。

色はレッドサーモンピンクイエローグリーンライトブルーセピア・ブラックの7色から選べます。

Haku(箔)

f:id:monakaa:20180530050648p:plain 金箔を使って、立体的に仕上げることもできます。

浮き上がる金色の模様は繊細で高級感があります。Haku(箔) は特別な一枚を作りたい方におすすめです。

Clear(クリア)

f:id:monakaa:20180530050315p:plain Clear(クリア) 光沢のある立体加工です。

ツヤのある光沢はクリアな透明感があります。「輝き」がポイントの加工です。

Pics(ピクス)で自分の写真を使用することも

Pics(ピクス) 最大50種類の写真を使用できるサービスです。

自分で撮ったお気に入りの写真を名刺にしたい場合におすすめ。写真は枚数によって均等に振り分けられます。

Pics(ピクス)は名刺をポートフォリオ代わりに使う人に特におすすめです。「写真を名刺に使いたいけど、渡す相手によってデザインは使い分けたい…」ということもできます。

個性的な名刺が作りたいならwhoo(フー)で!

whoo(フー)なら、ほかの人にない、個性的な名刺が作れます。私も、丸角にできてかわいい名刺を探していたので、速攻で注文してしまいました…(笑)

フリーランスはちょっと面白い名刺がある方が好まれます。フリーによく合う会社員に話を聞くと、「どんな名刺が出てくるのか毎回わくわくしている」という人もいるほどです。

ぜひ、個性的な名刺を作って、顔を覚えてもらいましょう!

おわり!